2025年 11月
			
			
1
								2
				3
				4
				5
				6
				7
				8
								9
				10
				11
				12
				13
				14
				15
								16
				17
				18
				19
				20
				21
				22
								23
				24
				25
				26
				27
				28
				29
								30
				
				
				
				
				
				
							| 
 | ||||||||||
| 2025 11/01 | [PR] | 
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| 2010 12/07 | プロメテウス・トラップ / 福田 和代 | 
						(´~`) 早速、更新が滞ってるザウルス
すげー面白かったのに書いてなかった一冊がコレ!
IT系のミステリ
ニヤニヤしてしまう。
非常に楽しめた!面白い!
付け焼刃の知識で書かれる作品ほど残念なものはないが、
作者がSEだったという事もあり、この作品は
中途半端な一夜漬けのIT知識でない。
プログラム・システムの
知識があるとより楽しめる作品。
(´∀`) 場面を思い浮かべながらガンガン読めた!
主人公は「能篠良明(プロメテ)」。天才的なハッカー。
機嫌をとるのは難しそうだが友達になりたいのもんだ(笑)
一度シクった事で米国の刑務所に3年間入ってしまう。
その後は身分を隠し地味に暮らしてたにも関わらず、能篠の素性を知っている「村田俊夫」というよく分からない男から仕事の依頼を受ける。
相棒は、体は大人、心は子供!の「ポール・ラドクリフ(パンドラ)」。
裏の裏の裏を見据えていても、更に裏があるのか?
冷静な能篠、能天気なパンドラ、何考えているか分からない村田、美人社長のアンジェラ、裏がありそうな呉姉弟、素性の知れないハン・レン…
様々な登場人物が絡み合っている。
映画を見ているようなストーリー展開
たしかに、ストーリーは簡単に言ってしまえば割と単純なのかもしれない。
しかし、ドンドン展開していく勢い、
流れが非常に楽しめた。
何気なく手にとった作品だったが、今後も福田 和代さんの作品を読んでみたくなった。
【自分メモ】
 
					
																								すげー面白かったのに書いてなかった一冊がコレ!
福田 和代
満足度 : ★★★★☆
早川書房 2010/02/05
単行本 ( 4152091061 )
[ 価格 ] ¥1,680
[ 中古 ] ¥424
単行本 ( 4152091061 )
[ 価格 ] ¥1,680
[ 中古 ] ¥424
満足度 : ★★★★☆
内容紹介
かつて天才ハッカーと謳われた▼プロメテ▲こと能條良明。今は平凡な一プログラマーとして生きる彼に、謎の男からICチップ解析の依頼が舞い込んだ。一見簡単に思えたその仕事が、彼を米国を脅かすサイバーテロ組織との闘いに導いていく。パスポート偽造、ソーシャル・ハッキング、スーパーコンピュータでのチェス対決、政府機関へのハッキング等、半神の名を持つ男が強大な敵に次々と挑む連作ミステリ!
かつて天才ハッカーと謳われた▼プロメテ▲こと能條良明。今は平凡な一プログラマーとして生きる彼に、謎の男からICチップ解析の依頼が舞い込んだ。一見簡単に思えたその仕事が、彼を米国を脅かすサイバーテロ組織との闘いに導いていく。パスポート偽造、ソーシャル・ハッキング、スーパーコンピュータでのチェス対決、政府機関へのハッキング等、半神の名を持つ男が強大な敵に次々と挑む連作ミステリ!
IT系のミステリ
ニヤニヤしてしまう。
非常に楽しめた!面白い!
付け焼刃の知識で書かれる作品ほど残念なものはないが、
作者がSEだったという事もあり、この作品は
中途半端な一夜漬けのIT知識でない。
プログラム・システムの
知識があるとより楽しめる作品。
(´∀`) 場面を思い浮かべながらガンガン読めた!
主人公は「能篠良明(プロメテ)」。天才的なハッカー。
機嫌をとるのは難しそうだが友達になりたいのもんだ(笑)
一度シクった事で米国の刑務所に3年間入ってしまう。
その後は身分を隠し地味に暮らしてたにも関わらず、能篠の素性を知っている「村田俊夫」というよく分からない男から仕事の依頼を受ける。
相棒は、体は大人、心は子供!の「ポール・ラドクリフ(パンドラ)」。
裏の裏の裏を見据えていても、更に裏があるのか?
冷静な能篠、能天気なパンドラ、何考えているか分からない村田、美人社長のアンジェラ、裏がありそうな呉姉弟、素性の知れないハン・レン…
様々な登場人物が絡み合っている。
映画を見ているようなストーリー展開
たしかに、ストーリーは簡単に言ってしまえば割と単純なのかもしれない。
しかし、ドンドン展開していく勢い、
流れが非常に楽しめた。
何気なく手にとった作品だったが、今後も福田 和代さんの作品を読んでみたくなった。
【自分メモ】
福田 和代
青心社 2007/06
単行本 ( 4878923369 )
[ 価格 ] ¥1,680
[ 中古 ] ¥406
単行本 ( 4878923369 )
[ 価格 ] ¥1,680
[ 中古 ] ¥406
福田 和代
東京創元社 2008/10
単行本 ( 448802436X )
[ 価格 ] ¥1,680
[ 中古 ] ¥59
単行本 ( 448802436X )
[ 価格 ] ¥1,680
[ 中古 ] ¥59
福田 和代
早川書房 2009/02
単行本 ( 4152090057 )
[ 価格 ] ¥1,680
[ 中古 ] ¥448
単行本 ( 4152090057 )
[ 価格 ] ¥1,680
[ 中古 ] ¥448
福田 和代
朝日新聞出版 2010/04/07
単行本 ( 4022507349 )
[ 価格 ] ¥1,785
[ 中古 ] ¥570
単行本 ( 4022507349 )
[ 価格 ] ¥1,785
[ 中古 ] ¥570
福田 和代
徳間書店 2010/09/16
単行本 ( 4198630208 )
[ 価格 ] ¥1,785
[ 中古 ] ¥1,155
単行本 ( 4198630208 )
[ 価格 ] ¥1,785
[ 中古 ] ¥1,155
| コメントを書く | 
					カテゴリー				
				
					Hyo's Bookshelf				
				 
	




